「ご正忌報恩講」1月9日(日)
今日は、ご正忌報恩講で、広島の
長松寺に7人でお参りしてきました。
「してやっている」のと、「させていた
だいている」のとの大きな違い。
そして意味をわかってすることの
大切さ。
これは、クリーニングでの、色々な
ところでの説明の大切さに通じます。
最後には、美味しいお好み焼きを用意して
いただいてご馳走様でした。
意味のある一日でした。ありがとうございます。
合掌
長松寺に7人でお参りしてきました。
「してやっている」のと、「させていた
だいている」のとの大きな違い。
そして意味をわかってすることの
大切さ。
これは、クリーニングでの、色々な
ところでの説明の大切さに通じます。
最後には、美味しいお好み焼きを用意して
いただいてご馳走様でした。
意味のある一日でした。ありがとうございます。
合掌
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog1/blog.cgi/20170109205643