次に向かって 1/20(水)
今日は、NCから
中田代表、法子さんに来て頂いて
数年ぶりの研修会を開いていただきました。
冒頭、中田代表から
この世の成功や地位や名誉などよりも
もっと自分個人にとって大切なものがある。
自我に翻弄されて生きていくのか?
ご先祖に対して
胸を張って堂々と生きるとは
どうしたら良いのか?
何の為にこの世に生まれてきたのか?
と問われ、
そして、良心に従って生きるとは、と
そこから具体的な実践論へと法子さんの指導が入りました
出社したら、阿弥陀さんに挨拶をして
周りの仲間とは、目を見て名前を呼んで大きな声で挨拶する
まずそこからスタートして
それぞれの自分の持ち場を掃除してから仕事に入ります。
現場、冷蔵庫、事務所、リフト、トラック 備品など
各、部署で話し合い、自ら決めたことを
ルールーとして、みんなが守り明日から実践します。
ISO14001の再現のようですが
あの頃とは敷居位置が違います
みんなが一生懸命にやることで
「思いやり、親切心、感謝」が育てられ、
みんなが自然と潤いのある世界を生きてくれれば
本当にうれしいです。
すべては各自の問題ですが、それを乗り越えた
チームの一員としても次のステージへ向かいます
さあ〜明日から
再出発です
南無阿弥陀仏
生かして頂いて有り難う御座位ます
中田代表、法子さんに来て頂いて
数年ぶりの研修会を開いていただきました。
冒頭、中田代表から
この世の成功や地位や名誉などよりも
もっと自分個人にとって大切なものがある。
自我に翻弄されて生きていくのか?
ご先祖に対して
胸を張って堂々と生きるとは
どうしたら良いのか?
何の為にこの世に生まれてきたのか?
と問われ、
そして、良心に従って生きるとは、と
そこから具体的な実践論へと法子さんの指導が入りました
出社したら、阿弥陀さんに挨拶をして
周りの仲間とは、目を見て名前を呼んで大きな声で挨拶する
まずそこからスタートして
それぞれの自分の持ち場を掃除してから仕事に入ります。
現場、冷蔵庫、事務所、リフト、トラック 備品など
各、部署で話し合い、自ら決めたことを
ルールーとして、みんなが守り明日から実践します。
ISO14001の再現のようですが
あの頃とは敷居位置が違います
みんなが一生懸命にやることで
「思いやり、親切心、感謝」が育てられ、
みんなが自然と潤いのある世界を生きてくれれば
本当にうれしいです。
すべては各自の問題ですが、それを乗り越えた
チームの一員としても次のステージへ向かいます
さあ〜明日から
再出発です
南無阿弥陀仏
生かして頂いて有り難う御座位ます
17:50, Wednesday, Jan 20, 2016 ¦