天皇陛下 4/7(火)
天皇陛下が明日からパラオへ
戦没者の慰霊に行かれます。
前侍従長の話では天皇陛下は
太平洋戦争の激戦地であった
パラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島の訪問を強く願っていたようです。
今回、パラオの激戦地ぺリリュー島を訪ねられることことについて
「結果として、今までペリリュー島を聞いたことの無かった人が
そこで起きたことを知ることになるそれが非常に大きな意味のあることだと思う」と
述べていました
そして、両陛下の平和に対する思いや戦争への向き合い方について、
「究極的には、世界の平和を祈られている。戦争の犠牲者も日本人だけでなくて、
あらゆる国のすべての人ということだろう。両陛下の戦没者のの追悼は終わりが無い
本当に生涯を通じてのことなんだろうと思う。」
とコメントされていました。
全世界のしあわせを願われている天皇陛下の気持ち
そして人類が滅亡しないように
過去に起こした罪を、自分の代で浄化し昇華しようとされているのだと思います
このニュースを見た時
日本人で良かったと思ったと同時に
次に自分のやるべきことも、おぼろげながら見えてきました
このいのち尽きるまで、宿題はありますからね
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます
戦没者の慰霊に行かれます。
前侍従長の話では天皇陛下は
太平洋戦争の激戦地であった
パラオ、ミクロネシア、マーシャル諸島の訪問を強く願っていたようです。
今回、パラオの激戦地ぺリリュー島を訪ねられることことについて
「結果として、今までペリリュー島を聞いたことの無かった人が
そこで起きたことを知ることになるそれが非常に大きな意味のあることだと思う」と
述べていました
そして、両陛下の平和に対する思いや戦争への向き合い方について、
「究極的には、世界の平和を祈られている。戦争の犠牲者も日本人だけでなくて、
あらゆる国のすべての人ということだろう。両陛下の戦没者のの追悼は終わりが無い
本当に生涯を通じてのことなんだろうと思う。」
とコメントされていました。
全世界のしあわせを願われている天皇陛下の気持ち
そして人類が滅亡しないように
過去に起こした罪を、自分の代で浄化し昇華しようとされているのだと思います
このニュースを見た時
日本人で良かったと思ったと同時に
次に自分のやるべきことも、おぼろげながら見えてきました
このいのち尽きるまで、宿題はありますからね
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます
20:30, Tuesday, Apr 07, 2015 ¦