トップページ
2016年 8月13日

感謝の先祖供養  8・13 土
「先祖を縁として 現実の私の姿を
 本当に知っていくのがお盆であり、
 その私が仏さんのお心に触れていくのも
 お盆という行事の意味なのです。」

感謝の先祖供養を自分の方から

与える行動、行為をして生きましょう。

ご先祖さまに深く感謝をして、
仏さんのお心に触れて生きましょう。

生かして頂いて ありがとう御座位ます。

お盆の迎え火をしてきました。
私たちの子供の頃とは家も増えたし、
農家もなくなって、迎え火のたいまつの麦わらもなく、
今は、提灯だったり、懐中電灯をつけて迎え火の代わり
にしてます。
時代ですね。

明日は「山さんの日曜散歩」あります。
乞うご期待下さい。

15:03, Saturday, Aug 13, 2016 ¦ ¦ コメント(0)