トップページ
2019年 6月19日

自然界では  6・19  水
梅が咲き、桜が咲き、シャクナゲが咲き、アヤメが咲き、
バラが咲き、サルビアなどが順序良く咲いて、
狂うことはありません。

植物は温度を感じて咲きます。

植物だけではありません、動物、鳥、昆虫、
すべて春夏秋冬の温度を感じて花が咲いたり、
鳥などはさえずりを変えて季節を告げたりします。

皆さんにわかりやすいのはウグイスです。
春3月中旬、すこし暖かくなると「ホ〜ホケキョ」と鳴きます。
夏が終わり,秋冬は「チェ、チェ」と鳴いてます。

ほとんどの鳥は春になると高音と言って音色を変えます。

四季のある日本は海に囲まれた、自然の美しい国です!

11:28, Wednesday, Jun 19, 2019 ¦ ¦ コメント(0)