見えないものへの感謝 12・22 土
見えないものに対して屁理屈を言うよりも、
何にも言わないけれど、
神社の境内を掃除しているオジサンの姿が目に浮かぶ!
立派な事をよりも行為そのものが大切です。
私も何もできないけれど毎日の朝の仏壇の水替え、
見えない先祖に対して三本線香供養と感謝の気持ちを
捧げ今日一日が始まります。
一日が終わり夜になります。
今日も一日 生かして頂き ありがとうございます。と
お礼を申し上げます。
何にも言わないけれど、
神社の境内を掃除しているオジサンの姿が目に浮かぶ!
立派な事をよりも行為そのものが大切です。
私も何もできないけれど毎日の朝の仏壇の水替え、
見えない先祖に対して三本線香供養と感謝の気持ちを
捧げ今日一日が始まります。
一日が終わり夜になります。
今日も一日 生かして頂き ありがとうございます。と
お礼を申し上げます。
12:37, Saturday, Dec 22, 2018 ¦ ¦ コメント(0)