台風一過その後は 8・23 火
台風9号、明け方から昼にかけて千葉県を縦断しました。
今日は3時間30分の集配日、
先日ブログに登場した上望陀地区の田んぼはどうなって
いるか心配でした。
案の定この地域の田んぼはめちゃめちゃ見る影も
ありません。

この地域の大手農機具メーカーさんがいたので、
こんな状態でイネ刈がコンバインでできますか?
メーカーさん
「イネをついてる刃で起こしながらコンバインで
刈り取りをしますから大丈夫ですよって。」言っていました。
そうなんですか! 進んでいるのですね〜
今日は晴れて、この天気が2,3日続いてくれれば
一斉に稲刈りです。
2,3日好天が続かないと稲刈りはできないそうです。
湿気ていると出来ないです。
コンバインの進歩により農家の人も楽になったそうです。
全く農家の事は分からない山さんです。
続いて10号、九州沖で勢力を強め接近中です!
しっかりやれる事をやっておきましょう。
今日は3時間30分の集配日、
先日ブログに登場した上望陀地区の田んぼはどうなって
いるか心配でした。
案の定この地域の田んぼはめちゃめちゃ見る影も
ありません。

この地域の大手農機具メーカーさんがいたので、
こんな状態でイネ刈がコンバインでできますか?
メーカーさん
「イネをついてる刃で起こしながらコンバインで
刈り取りをしますから大丈夫ですよって。」言っていました。
そうなんですか! 進んでいるのですね〜
今日は晴れて、この天気が2,3日続いてくれれば
一斉に稲刈りです。
2,3日好天が続かないと稲刈りはできないそうです。
湿気ていると出来ないです。
コンバインの進歩により農家の人も楽になったそうです。
全く農家の事は分からない山さんです。
続いて10号、九州沖で勢力を強め接近中です!
しっかりやれる事をやっておきましょう。
17:57, Tuesday, Aug 23, 2016 ¦ ¦ コメント(0)