トップページ
2016年 5月5日

口ずさんでいました  5・5 木
柱のキズはおととしの  
5月5日の背くらべ
ちまきたべたべ兄さんが
計ってくれた背のたけ


いらかの波と雲の波中空橘かをる朝風に
高く泳ぐや鯉のぼり

やねより高い こいのぼり〜
おおきいまごいはおとおさん

夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る

童謡いいですね!
亡くなったおばあちゃんもお袋も亡くなる前はよく童謡を
口ずさんでいました。 思い出すなぁ〜

小さい時に教わったことはみな覚えているもんですね。

どこの国にもそれぞれあるんでしょうね。

こんな気持ちは忘れません。
日本の童謡唱歌いいですね〜

改めて日本人で良かった!

若葉がとってもきれいですよ!

17:14, Thursday, May 05, 2016 ¦ ¦ コメント(0)