トップページ
2020年 5月16日

5/16(土)
お店にアクアリウムの水槽がありますが、
最近、可愛がっていたオトシンクロスという魚が死にました。
原因は餓死。
餌になる緑色の苔がなくなっていたらしいです。

苔が生えすぎてすぐにガラスが緑色になるので、
調整しようと照明を消していたところ、
餌と生き物のバランスが崩れてしまっていました。
それ以来、
CO2の量、照射時間、生き物の様子や苔の量をしっかり観察しています。
自然なのが大事。

何かが起きてバランスが崩れると、
予期せぬ事態がやってきます。
以後そうならないように改善、改善の繰り返しだとは思いますが、
それにいち早く気づけるよう、
優しさ、愛情を持ってものごとを見ていきたいと思いました。

08:44, Saturday, May 16, 2020 ¦ ¦ コメント(0)


2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
本日   45
昨日   63
累計   208407