「大きなコンプレッサー」 3/3(木)
今迄の小さいのと中くらいのが二つ、
合わせて3台のコンプレッサーがありました。
一つコンプレッサーが、うまくスイッチが入らなくて
もうすぐ使えなくなるだろうと言われ、
新しいものを買わざるを得ないと思っていた所
双葉さんから「一台あるから、それを使いなさい」
と一週間前、東京から福井まで車で持ってきて下さいました。
それを見てビックリ、大きいのです。(120cm位)
今まで見たこともないコンプレッサー、
一台で、今ある機械全部動きます。
まだまだ余裕があり、包装用のボタンを大きく開くと
「ガチャン」とすごいスピードで落ちます。
ほんの少し開ければ普通になり、ビックリの感動です。
もうすぐ春。
コンプレッサーが仕事を待っています。
なぜかワクワク。
代表は今までまいた種が戻って来るとブログに書いてありました。
よい種になるよう毎日努力あるのみ。
よい種になるよう毎日努力あるのみ。
笑顔で感謝、そしてありがとう 心から・・・・。
合わせて3台のコンプレッサーがありました。
一つコンプレッサーが、うまくスイッチが入らなくて
もうすぐ使えなくなるだろうと言われ、
新しいものを買わざるを得ないと思っていた所
双葉さんから「一台あるから、それを使いなさい」
と一週間前、東京から福井まで車で持ってきて下さいました。
それを見てビックリ、大きいのです。(120cm位)
今まで見たこともないコンプレッサー、
一台で、今ある機械全部動きます。
まだまだ余裕があり、包装用のボタンを大きく開くと
「ガチャン」とすごいスピードで落ちます。
ほんの少し開ければ普通になり、ビックリの感動です。
もうすぐ春。
コンプレッサーが仕事を待っています。
なぜかワクワク。
代表は今までまいた種が戻って来るとブログに書いてありました。
よい種になるよう毎日努力あるのみ。
よい種になるよう毎日努力あるのみ。
笑顔で感謝、そしてありがとう 心から・・・・。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog23/blog.cgi/20110303083846