鶏みそから揚げ♪ 12月21日(土)
早いもので、あと10日で2019年が終わってしまいます。
1日1日を大切に
子どもたちと食を通して関わっていきたいなと思う毎日です。
昨日は鶏のから揚げでした!
普通のから揚げではなく、味噌が入ったから揚げでした(*^▽^*)
とても好評だったので、是非家でもやってみてくださいね♪
作り方を簡単に記載しておきます!
1口大に切った鶏もも肉に、にんにくとしょうがをすりおろしたもの、
味噌、みりんを加えてしっかり揉みこみます。
片栗粉をまぶして油で揚げます。
この時、油の温度が高いと、味噌とみりんの甘味で焦げやすくなるので
注意してくださいね!!
にんにくしょうが、味噌、みりんはお好みで調節してみてくださいね!
そして、今日の給食は

肉じゃが、酢の物、みかんでした。
酢の物には、炒った油揚げと柚が入っていて、風味も良く、
さっぱりとして子どもたちもパクパク食べてくれましたよ(^^♪
長いお休みまであと1週間!
元気に登園してくれますように、、、、!
合掌
調理員 角
1日1日を大切に
子どもたちと食を通して関わっていきたいなと思う毎日です。
昨日は鶏のから揚げでした!
普通のから揚げではなく、味噌が入ったから揚げでした(*^▽^*)
とても好評だったので、是非家でもやってみてくださいね♪
作り方を簡単に記載しておきます!
1口大に切った鶏もも肉に、にんにくとしょうがをすりおろしたもの、
味噌、みりんを加えてしっかり揉みこみます。
片栗粉をまぶして油で揚げます。
この時、油の温度が高いと、味噌とみりんの甘味で焦げやすくなるので
注意してくださいね!!
にんにくしょうが、味噌、みりんはお好みで調節してみてくださいね!
そして、今日の給食は

肉じゃが、酢の物、みかんでした。
酢の物には、炒った油揚げと柚が入っていて、風味も良く、
さっぱりとして子どもたちもパクパク食べてくれましたよ(^^♪
長いお休みまであと1週間!
元気に登園してくれますように、、、、!
合掌
調理員 角
11:13, Saturday, Dec 21, 2019 ¦