アデノウイルス2/19(木)
先週の金曜日に具合が悪くなり急な高熱
土曜日は何とかしのぎましたが
扁桃腺は腫れるし
日曜日はダウンしてました
これはインフルエンザだと思い調べてもらいましたが
違うみたいでした。
そして火曜日になると
急に目が充血、朝も目やにで目が開けられない状態になり
ビックリしました。今まで結膜炎なんてなったことないし
なんかヤバソウ。で、知らべてもらうと
アデノウイルスに感染していました。
(扁桃腺につくウイルスらしい)
今日はじめて知ったのですが
今までの経過が
アデノウイルスの症状そのものらしいのです
アデノウイルスには、特効薬がありません
対処療法しかなく、小まめに水分補給をして
時間をかけて
症状が治まるのを待つしかないと先生に言われましたが
ぼくの場合、発熱、扁桃腺の腫れ、そして
結膜炎の症状と最終段階に来ているので
目薬で結膜炎のような症状が治まるのを待つだけです。
原因が分かったので、やっと一安心ですが。
ウイルスって怖いですね
しかし、辛い一週間でした。

昨日の夕方に出た虹です。
ほんの数分でしたが
すごくきれいな贈り物をもらいました
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます
土曜日は何とかしのぎましたが
扁桃腺は腫れるし
日曜日はダウンしてました
これはインフルエンザだと思い調べてもらいましたが
違うみたいでした。
そして火曜日になると
急に目が充血、朝も目やにで目が開けられない状態になり
ビックリしました。今まで結膜炎なんてなったことないし
なんかヤバソウ。で、知らべてもらうと
アデノウイルスに感染していました。
(扁桃腺につくウイルスらしい)
今日はじめて知ったのですが
今までの経過が
アデノウイルスの症状そのものらしいのです
アデノウイルスには、特効薬がありません
対処療法しかなく、小まめに水分補給をして
時間をかけて
症状が治まるのを待つしかないと先生に言われましたが
ぼくの場合、発熱、扁桃腺の腫れ、そして
結膜炎の症状と最終段階に来ているので
目薬で結膜炎のような症状が治まるのを待つだけです。
原因が分かったので、やっと一安心ですが。
ウイルスって怖いですね
しかし、辛い一週間でした。

昨日の夕方に出た虹です。
ほんの数分でしたが
すごくきれいな贈り物をもらいました
南無阿弥陀仏
生かしていただいてありがとう御座位ます
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog10/blog.cgi/20150219163728