「なんとかもってくれています」
今日の日光は、
一日不安定なお天気との予報でしたが、
午後3時現在まで、
晴れたり曇ったりの連続でしたが、
雨にならずになんとかもってくれています。
お蔭で、
子どもさんたちが楽しみにしている
「江戸職業体験」の午前の部も、

午後の部も、

無事に開催することができました。
ありがたいですね。
ところで、
村内を巡回していて、
新しく咲いたお花を見つけました。

「ヒトリムスメ」と言うんだそうです。
教えてくれたのは、
テナントの「江戸屋」さんの奥さんです。
咲いている場所は、
「江戸屋」さんの脇にある花壇です。

原産地は南ヨーロッパのようですが、
「ヒトリムスメ」なんて、
すてきな和名をつけたものですね。
一日不安定なお天気との予報でしたが、
午後3時現在まで、
晴れたり曇ったりの連続でしたが、
雨にならずになんとかもってくれています。
お蔭で、
子どもさんたちが楽しみにしている
「江戸職業体験」の午前の部も、

午後の部も、

無事に開催することができました。
ありがたいですね。
ところで、
村内を巡回していて、
新しく咲いたお花を見つけました。

「ヒトリムスメ」と言うんだそうです。
教えてくれたのは、
テナントの「江戸屋」さんの奥さんです。
咲いている場所は、
「江戸屋」さんの脇にある花壇です。

原産地は南ヨーロッパのようですが、
「ヒトリムスメ」なんて、
すてきな和名をつけたものですね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20100605145257