≪ 「晩秋の砧公園」  ¦ トップページ ¦ 「猿が出ました!」 ≫


「日光江戸村の法則かあ・・」
 お昼頃日光に戻ってきました。

 来る途中で見えた「男体山」の頂上付近に、
何やら白いものが見えます。

yama221128











 いつの間に冠雪したんでしょう。

 冬近しを感じさせる「男体山」の姿です。

 さて、
「日光江戸村」に着いて、
午後1時半頃村内に入ってみました。

 日曜日とあって、
江戸人に変身しているお客様も、
大勢いらっしゃいました。

hensin221128











 江戸人になりきって、
楽しそうなお客様の姿を眺めていて、
ふと思い出したのが、
「お客がお客を楽しませる」という
「日光江戸村の法則」です。

 可愛らしい子供さんたちが、
一生懸命「江戸職業体験」に取り組んでいる姿に、
足を止めて楽しそうに見ているお客様の顔には
笑顔が。

 これこそこの法則の成せる技なんでしょうね。

taiken221128

15:48, Sunday, Nov 28, 2010 ¦ 固定リンク ¦ コメント(2) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog12/blog.cgi/20101128154848

■コメント

江戸村の写真を拝見するだけで、頭の中には、「華厳の滝ぃかーらー鬼怒川へー」と日光江戸村音頭が
流れ始め、胸がきゅんとなり、なんともいえない懐かしさがこみ上げてきます。
ぼくにとっては、「心の故郷」です。
ほんとにたくさんの思い出と、生活の基盤を与えてくれた、江戸村には、感謝の気持ちでいっぱいです。
さて、野口社長、12月13日は、お誕生日おめでとうございました。
12月27日たのしみにしております。
宜しくお願いします。

名前: 林 秀和 ¦ 15:56, Wednesday, Dec 15, 2010 ×


私もこの種の情報を照会して、共有していただきありがとうございます。

名前: cheap unlocked cell phones ¦ 15:23, Wednesday, Aug 08, 2012 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年8月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31