12/9(木)「サザンカが咲きました」
定期健康診断を受けるため、
昨晩日光に戻ってきました。
8時30分から始まるので、
5分前に会場に行ったら、
もう数名の方が健康診断を受けていました。
芸能部門の皆さんは、
朝が早いですね。
来年は一番乗りを目指して、
8時頃に行ってみようと思ってます。
さて、
「日光江戸村」の中で、
今一番目を引く花は「サザンカ」です。
村内に入って、
最初にサザンカが咲いているのは、
街道の途中にある「火の見櫓」のところ。

近づいてみると、

こんなに見事に咲いていました。

「日光江戸村」の中には、
赤い「サザンカ」しかありませんが、
ご近所では、
白やピンクの「サザンカ」も咲いています。
「サザンカ」は冬に咲く花の女王ですね。
昨晩日光に戻ってきました。
8時30分から始まるので、
5分前に会場に行ったら、
もう数名の方が健康診断を受けていました。
芸能部門の皆さんは、
朝が早いですね。
来年は一番乗りを目指して、
8時頃に行ってみようと思ってます。
さて、
「日光江戸村」の中で、
今一番目を引く花は「サザンカ」です。
村内に入って、
最初にサザンカが咲いているのは、
街道の途中にある「火の見櫓」のところ。

近づいてみると、

こんなに見事に咲いていました。

「日光江戸村」の中には、
赤い「サザンカ」しかありませんが、
ご近所では、
白やピンクの「サザンカ」も咲いています。
「サザンカ」は冬に咲く花の女王ですね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20101209112126