2/14「春の息吹」
今日の日光は、
朝から雪が降り出しそうな空をしています。

村内巡回からつい先ほど戻ったんですが、
11時になっても気温は1度しかありません。
歩いていて、
久し振りに、
「寒いなあ」
と感じました。
そんな寒々とした中で、
春の息吹きをまた一つ見つけました。
一昨日ご紹介した早咲きの梅とは別に、
「野州茶屋」の隣にある小さな梅林で、
梅が咲き始めたんです。

まだ、
奥の方にある一本だけですが、
可愛らしい花をつけていました。

寒い日なだけに、
春を感じさせてくれる梅の花を見て、
なんだかとても嬉しくなった私です。
それから、
海外から来られた団体のお客様が、
テナントの「こけし堂」さんが運営する「手裏剣コーナー」で、
投げた手裏剣が的に当たるたびに、
「Oh〜!」
って大きな歓声を上げていました。

童心に帰って、
無邪気に遊ぶっていいですよね。
その楽しそうな声につられて、
思わずパチリ!
どうぞお時間の許される限り、
江戸の町をお楽しみ下さいね。
朝から雪が降り出しそうな空をしています。

村内巡回からつい先ほど戻ったんですが、
11時になっても気温は1度しかありません。
歩いていて、
久し振りに、
「寒いなあ」
と感じました。
そんな寒々とした中で、
春の息吹きをまた一つ見つけました。
一昨日ご紹介した早咲きの梅とは別に、
「野州茶屋」の隣にある小さな梅林で、
梅が咲き始めたんです。

まだ、
奥の方にある一本だけですが、
可愛らしい花をつけていました。

寒い日なだけに、
春を感じさせてくれる梅の花を見て、
なんだかとても嬉しくなった私です。
それから、
海外から来られた団体のお客様が、
テナントの「こけし堂」さんが運営する「手裏剣コーナー」で、
投げた手裏剣が的に当たるたびに、
「Oh〜!」
って大きな歓声を上げていました。

童心に帰って、
無邪気に遊ぶっていいですよね。
その楽しそうな声につられて、
思わずパチリ!
どうぞお時間の許される限り、
江戸の町をお楽しみ下さいね。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog12/blog.cgi/20110214112042