≪ 日々静観  4月14日 月  ¦ トップページ ¦ 精一杯やるだけやる 4月16日 .. ≫


山さんの一人ごと 4月15日 火
いよいよ田植えが始まっています。
第一号は先々週の4日、日曜日でした。

4月の始めごろには農業用水路に水もなく
カラカラに乾いた状態でした。
今は水路に水があふれんばかりの勢いで流れています。

この広い、広い田園に無数の水路を使い
川から引いた水を供給しています。

田んぼに水がたまりトレイラーでどんどん最後の整地を
していました。

いよいよ田植えが始まりました。

10センチ位の小さな稲が植えられ、今日の強風に吹かれ
柔らかい苗は水の中へ入ってしまっていました。

これが大きくなって早稲田では最近はお盆の前に刈り取りが
始まります。
真夏に稲刈り?? 私個人は稲刈りは真夏じゃあなく
9月下旬がいい、そして10月に神仏に感謝をする
秋祭りです。全て生かされている神仏が中心でした。

時代錯誤?の山さんの一人ごとです。

なんまんだぶつ
生かして頂いて ありがとうございます。

20:56, Tuesday, Apr 15, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20140415205643

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):