≪ やはり鮮度が命  6/2 火  ¦ トップページ ¦ お陰さま  6/4  木 ≫


広島を思い出す花  6/3 水
産業道路沿いには10Kからの大きなキョウチクトウ、
NC側の運動公園の駐車場にも沢山のキョウチクトウが咲いています。

この花を見る度に広島を思います。

原爆が落ち何年かは焦土に草も木も生えないと
言われていたそうです。
そのなかでいち早く目を出し咲いた花が「キョウチクトウ」だったようです。

炎天下8月がこの花の最盛期です。

この花は木自体がとってもしなやかで強く、
原爆で焦土と化した地にいち早く芽を出し復興に努力した
当時の人に力と希望を与えたそうです。
広島市の花として生きています。


当時の広島からは今の広島は想像も付きません。

生かして頂いて ありがとうございます。

14:09, Wednesday, Jun 03, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20150603140944

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):