道徳心 1・29 金
道徳を守り、それに従おうとする心。
正邪善悪を判別し、善行を行おうとする心。
広辞苑
良心で判別し誰もが正しく、気持ちの良い行為です。
小学校の時、道徳の時間があった。
私は道徳が好きでした。
高校の時は生活指導部長、全校の風紀委員長、
好きだったんですね〜そんなことが!
小学校の頃の学びがおおきいです。
先生からは絶大の信頼を得ていた私です。
コワ!
正義感や道徳心は両親から遺伝するらしいです。
分るような気がします。?
正邪善悪を判別し、善行を行おうとする心。
広辞苑
良心で判別し誰もが正しく、気持ちの良い行為です。
小学校の時、道徳の時間があった。
私は道徳が好きでした。
高校の時は生活指導部長、全校の風紀委員長、
好きだったんですね〜そんなことが!
小学校の頃の学びがおおきいです。
先生からは絶大の信頼を得ていた私です。
コワ!
正義感や道徳心は両親から遺伝するらしいです。
分るような気がします。?
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog15/blog.cgi/20160129152500