≪ 丁度よい  1・28  木  ¦ トップページ ¦ 自分が分らない今の人  1・3 .. ≫


道徳心  1・29  金
道徳を守り、それに従おうとする心。

正邪善悪を判別し、善行を行おうとする心。

                 広辞苑

良心で判別し誰もが正しく、気持ちの良い行為です。

小学校の時、道徳の時間があった。
私は道徳が好きでした。

高校の時は生活指導部長、全校の風紀委員長、
好きだったんですね〜そんなことが!
小学校の頃の学びがおおきいです。

先生からは絶大の信頼を得ていた私です。

コワ!

正義感や道徳心は両親から遺伝するらしいです。

分るような気がします。?


15:25, Friday, Jan 29, 2016 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20160129152500

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):