≪ 今年は綺麗です 11・12 土  ¦ トップページ ¦ 今が一番、何時でも一番良い11・ .. ≫


「山さんの日曜散歩で〜す」11・13 日
一般には日曜日ですが内にはそれはありません。
有難いことにやることが沢山あるので日曜日は6時前から
仕事をしています。

今日の日曜散歩は私の母校、木更津総合高校、
(前進は木更津中央高校)です。
最近は甲子園の高校野球によく出てきます。
20161113b

学校長真板益男先生です。

昭和26年に木更津家政高等学校を開校、
昭和38年に木更津中央高校を開校し3年後に
私が入校しました。

IMG_0060

その時に校長に「君達は徳川で言えば3代将軍家光
なのだからこの学校の基盤を創って下さい。」
と言われた事を覚えています。

私はその気になって「全校労働委員長」「全校風紀委員長」でした。
あの時たたいた人ごめんなさい?
あの頃は悪い人には嫌な存在でしたでしょう。

学校の名前を売るのには野球で甲子園に行くのが
一番早いと真板校長は言っていましたが、
今はそのとうりになってきています。
春ベスト16、夏ベスト8の活躍でした。
その他5回位行っています。
最高はベスト4です。

20161113a
野球場ですがこれ以上は進入禁止です。

私達のころは雨が降ると土手が崩れたり、山の木を
伐ったりでしたがそこで「労働作業委員長」土方、
声の大きな私、山さんの登場です。
この時は生き生きしていました!

教育方針  「建学の精神  真心 」

真板益男校長には身をもって学ばせて頂きました。
本当に真心のある熱い人でした。

幼稚園、高校、短大、大学、までが広い広い所に
学園が造られていました。

07:04, Sunday, Nov 13, 2016 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20161113070438

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):