≪ 人間が生きている間に  1・2 ..  ¦ トップページ ¦ 出る時は出る! 1・23  月 ≫


悩んでいるうちはまだ  1・22 日
人間は悩むもの
老子は「先入観の無い柔軟な姿勢でいなさい」
「自然な流れに従いなさい」
これが最善であり、自分の運命にとってもお徳な選択になる。
先祖や縁者に感謝をして、
自分の良心に沿って生きることが最高の道。

                    老子の言葉より

悩んでいるうちはまだ本当でない、
目の前にも、人の事でもやることは沢山ある。
悩んでいるうちは120%真剣に動いてない。

人間は悩むものであるが悩むだけで本当に動かないと
解決しない。
悩みが無くならないということです。

良心に沿って生きることが最高の生き方、
「悩むな、考えるな」前に進め!

生かされていることに神仏、ご先祖さま、縁者に感謝です!!

11:19, Sunday, Jan 22, 2017 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20170122111936

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):