≪ 陰と陽は同量であること 10・ ..  ¦ トップページ ¦ 「人生とはいいもんだ!」10・ .. ≫


大難が小難に、小難が無難に 10・26 土 
昨日はすごい雨でした。
15号台風、19号台風で、大きな被害のあった人達は
どうだったでしょうか、強風も怖いけど川が氾濫して水の被害、
千葉も市原、茂原、その他の地区、その他の県でも小難、無難に
なる事を祈ります。

朝一で集配に行く途中アップダウンのある国道で、
下り坂では水はけが悪く車のタイヤの半分位、水が溜まって
車は、超徐行運転でした。

それから少し走ったところで以前、山の斜面の切通したところが
崩れて、片側一車線になったことがありました。

以前、土地測量士の人から聞いた話を思い出しました。
泊まっていた民宿の裏は崖、雨が大量に降っていたので
その日は休んでいたそうです。

何の気なしにガラス戸を開けて見たら崖の地層の隙間から
濁った水が出てきたので、これは危ないと思い、その民宿から
離れたらその後に崖が崩れたそうです。
みんな命にもケガもなかったようですが、いろんな知識が
大難を小難に、小難を無難に繋がります。

自分の身を守る、周囲の人の身を守る、
大難を小難に、小難を無難になります。

日々、気を抜いて油断していると、
何でもないようなことでも、無難が小難、大難にならないように
特に自信があったり、過信をしたり、甘く見ていると、
無難が大難にならないように、注意、ちゅうい!

私が、脳梗塞になったことなど良い例です。?


04:05, Saturday, Oct 26, 2019 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20191026040527

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):