良い種を蒔きましょう 4・21 火
どこの田んぼも水張りが終わり、早いところでは田植えが終わっています。
稲の種から苗床で10センチ位に伸びた稲が田んぼに植えられて、
春の風に吹かれなびいています。
田んぼに植えられた稲はこれからすくすくと大きくなり、早いところでは
お盆前から稲刈りが始まります。
良い種を蒔けば,良い芽が出て、育て方によっては好くもなり悪くもなります。
この世、人間の世界でも同じようなことが言えます。
人間はその時、出合った人により人生が変わる人もいます。
それもそのひとの人生、生かすも殺すもその人、
比べるものではありません。
良い種を蒔いて生きましょう。
共に良い人生を!
稲の種から苗床で10センチ位に伸びた稲が田んぼに植えられて、
春の風に吹かれなびいています。
田んぼに植えられた稲はこれからすくすくと大きくなり、早いところでは
お盆前から稲刈りが始まります。
良い種を蒔けば,良い芽が出て、育て方によっては好くもなり悪くもなります。
この世、人間の世界でも同じようなことが言えます。
人間はその時、出合った人により人生が変わる人もいます。
それもそのひとの人生、生かすも殺すもその人、
比べるものではありません。
良い種を蒔いて生きましょう。
共に良い人生を!
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog15/blog.cgi/20200421025105