≪ 気持ちを実践!  4・20  月  ¦ トップページ ¦ 老子いわく  4月22日  水 ≫


良い種を蒔きましょう  4・21  火
どこの田んぼも水張りが終わり、早いところでは田植えが終わっています。

稲の種から苗床で10センチ位に伸びた稲が田んぼに植えられて、
春の風に吹かれなびいています。

田んぼに植えられた稲はこれからすくすくと大きくなり、早いところでは
お盆前から稲刈りが始まります。

良い種を蒔けば,良い芽が出て、育て方によっては好くもなり悪くもなります。

この世、人間の世界でも同じようなことが言えます。

人間はその時、出合った人により人生が変わる人もいます。
それもそのひとの人生、生かすも殺すもその人、
比べるものではありません。

良い種を蒔いて生きましょう。 

共に良い人生を!

02:51, Tuesday, Apr 21, 2020 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20200421025105

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):