「心の継承」7/16(水)
日常的な参拝の習慣を通して養われるものは、
感謝の心と謙虚さ。
後世に伝えていくものは何なのか、
それはやっぱり心の尊さ、
日本人として生まれさせていただいたありがたさ。
だからこそ自分自身が生涯をかけて心を磨き続けねばなりません。
内在神をお祀りする御神木的なこの肉体を、
神聖なものとして扱っていかなくてはとも思いました。
いろいろ気を付けていかないと。
本日はお礼参りのため、
千葉に向かいます。
お店は16時に閉店させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
生かしていただいて ありがとうございます
中心からの逆算。
やっぱり中心は中心なんだな。
中心からすべては始まった。
そして、
自分はいったい何者なんだ?という疑問。
感謝の心と謙虚さ。
後世に伝えていくものは何なのか、
それはやっぱり心の尊さ、
日本人として生まれさせていただいたありがたさ。
だからこそ自分自身が生涯をかけて心を磨き続けねばなりません。
内在神をお祀りする御神木的なこの肉体を、
神聖なものとして扱っていかなくてはとも思いました。
いろいろ気を付けていかないと。
本日はお礼参りのため、
千葉に向かいます。
お店は16時に閉店させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
生かしていただいて ありがとうございます
中心からの逆算。
やっぱり中心は中心なんだな。
中心からすべては始まった。
そして、
自分はいったい何者なんだ?という疑問。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog2/blog.cgi/20250716042904