「大応援団。」 12/3(水)
その前もまたその前も、いのちのバトンは、一度も途切れずに
渡されてきました。数えきれないたくさんの人たちのいのちの
バトンがリレーされて、私一人に届いているのです。
リレー競争でバトンを次の人へ渡すとき、前の人は「あとはたの
んだよ。しっかりがんばってね」という気持ちで渡します。私は数
えきれないくらいたくさんの人たちから「がんばってね」と応援さ
れながら、永遠のいのちのリレーを生きているのですね。
娘もまた、そうでした。ありがたい。
ボスの「日々是笑日」より
輝香ちゃん、おめでとう。
輝香ちゃんが、そうであるように
僕たちも、父や母から、じいちゃんやばぁちゃんから
そして多くのご先祖さんからの願いを
受け継いで生きてます。
すごい大応援団ですよね。
ほんと、応援だけしてくれてるんじゃないかって
おもってます。
なおさら、がんばらないとって
いつも思うんです。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
渡されてきました。数えきれないたくさんの人たちのいのちの
バトンがリレーされて、私一人に届いているのです。
リレー競争でバトンを次の人へ渡すとき、前の人は「あとはたの
んだよ。しっかりがんばってね」という気持ちで渡します。私は数
えきれないくらいたくさんの人たちから「がんばってね」と応援さ
れながら、永遠のいのちのリレーを生きているのですね。
娘もまた、そうでした。ありがたい。
ボスの「日々是笑日」より
輝香ちゃん、おめでとう。
輝香ちゃんが、そうであるように
僕たちも、父や母から、じいちゃんやばぁちゃんから
そして多くのご先祖さんからの願いを
受け継いで生きてます。
すごい大応援団ですよね。
ほんと、応援だけしてくれてるんじゃないかって
おもってます。
なおさら、がんばらないとって
いつも思うんです。
生かしていただいて ありがとう御座位ます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog9/blog.cgi/20141203223216
■コメント
なおさら、がんばらないとって
いつも思うんです。
いつも思うんです。