やってしまった・・・ 11/22(火)
日曜日ぐらいから気温が上がっていて
仕事が始まる今日の夜中12時には、20度以上ありました
ダウンジャケットをすぐに脱ぎ捨てていつの間にか
Tシャツ一枚なのに汗ダクです
北海道では雪が降っていると言うのに
ほんとは9月みたいな気候です
湿度もかなり高く、冷蔵庫の周りには
梅雨を思わせるような結露が噴いています
しまった!と思って冷蔵庫前においてある
紅あずま(さつま芋)を開けて見ると
案の定、カビがひろがっています
しくじった!・・・・・・・
この時期になれば大丈夫と思っていたのですが
季節はずれの高温と湿気でダメでした。
全部の箱をチェックして
売り場を換えました。
過去の経験は全く通用しません
紅あずまさんごめんなさい
話は変わりますが
先日京都の亀岡、三重と数分の間隔で地震がありました
このあたりでも、かなり揺れましたが震源地が違うのです
やっぱりオカシイです。
この時期はダウンジャンパーを羽織ってで仕事していますが
今日の夜中暑くてシャツ一枚で汗ダクで仕事をしています
思いました。やっぱり変やと
すると、福島沖でかなり大きな地震があり津波も
ありました。
もう何時何が起こってもおかしくないです。
備えだけはしておきます
合掌
仕事が始まる今日の夜中12時には、20度以上ありました
ダウンジャケットをすぐに脱ぎ捨てていつの間にか
Tシャツ一枚なのに汗ダクです
北海道では雪が降っていると言うのに
ほんとは9月みたいな気候です
湿度もかなり高く、冷蔵庫の周りには
梅雨を思わせるような結露が噴いています
しまった!と思って冷蔵庫前においてある
紅あずま(さつま芋)を開けて見ると
案の定、カビがひろがっています
しくじった!・・・・・・・
この時期になれば大丈夫と思っていたのですが
季節はずれの高温と湿気でダメでした。
全部の箱をチェックして
売り場を換えました。
過去の経験は全く通用しません
紅あずまさんごめんなさい
話は変わりますが
先日京都の亀岡、三重と数分の間隔で地震がありました
このあたりでも、かなり揺れましたが震源地が違うのです
やっぱりオカシイです。
この時期はダウンジャンパーを羽織ってで仕事していますが
今日の夜中暑くてシャツ一枚で汗ダクで仕事をしています
思いました。やっぱり変やと
すると、福島沖でかなり大きな地震があり津波も
ありました。
もう何時何が起こってもおかしくないです。
備えだけはしておきます
合掌
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog10/blog.cgi/20161122185804