マルヨシというカバンメーカー。
今日は一流ブランドの方たちが縁あってマルヨシの会社見学に来て
頂きました。
社長が社内を案内してました。メーカーという強みがやはり一番の売りですね。
技術力ももちろんですが、日々メーカーとしてさらに目指す部分の話などの
話もしていました。
自分はほんの一部しか聞ける状況ではなかったのですが、社長のお客様に対する接し方
を見ていると、さすがだなぁ。。と思わざるえないことが多く^^;少しでも自分に吸収できる
ところはしたいと思いながら聞いていました。
良いものを作り信用を得ることが一番ですが、それ以外でもお客様との信頼関係を
築いていける為の戦略というか人柄というか。。。。。学びたいようなま学びたくないような。。
なんかよくわかりませんが、自分には戦略とかきっと無理なので、熱意と人情で
信頼を作っていこ。。まぁ意識して出来ることじゃーないかもしれないけど。
なんか最終的にわけわからないコメントになってしまった^^;
記・渡辺
頂きました。
社長が社内を案内してました。メーカーという強みがやはり一番の売りですね。
技術力ももちろんですが、日々メーカーとしてさらに目指す部分の話などの
話もしていました。
自分はほんの一部しか聞ける状況ではなかったのですが、社長のお客様に対する接し方
を見ていると、さすがだなぁ。。と思わざるえないことが多く^^;少しでも自分に吸収できる
ところはしたいと思いながら聞いていました。
良いものを作り信用を得ることが一番ですが、それ以外でもお客様との信頼関係を
築いていける為の戦略というか人柄というか。。。。。学びたいようなま学びたくないような。。
なんかよくわかりませんが、自分には戦略とかきっと無理なので、熱意と人情で
信頼を作っていこ。。まぁ意識して出来ることじゃーないかもしれないけど。
なんか最終的にわけわからないコメントになってしまった^^;
記・渡辺
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog14/blog.cgi/20110204164139
■コメント
よく書かれていますが、私はあなたが良い書き込むことができると思います!