≪ 自分は後悔しない パート3 1 ..  ¦ トップページ ¦ 自分は後悔しない パート5 1 .. ≫


自分は後悔しない パート4 10・4 日
きれいな奥さんに「お宅のドライは下手」と言われて、、、、

6ヶ月位東京に通って洗い方をマスターしてパークロルエチレンの
マシーンをイタリアからの代理店、伊藤忠商事から買い、
Sクリーニングと同じ洗いが出来るようになりました。

当時のパークロルエチレンの機械は高価で田舎では(千葉でも何台もなかった)
誰ももってはいませんでした。

「洗いが違います」 と言うキャチでチラシを入れました。
その後お客さんから「お宅に出すと白さが違うの、ドライ臭さがしないから
良いの、洗い上がりが全然違うの」

この話は口コミで多くの人に伝わり売り上げはどんどん上がり、
新しい工場を作らなければ飽和状態です。

当時新聞にも出ました。「最悪な立地で高売上げ」

横浜から引っ越してきて「お宅のドライはへたくそ」といった意味が
この時分かりました、ドライの洗う液の問題でした。

何度も何度も同じ液で洗うのだから液は汚れてきます、
独特な臭い匂いがします。
この洗い方では?そんなもんかと疑問ももたず?

パークロルエチレンにしてからは全く何も言われませんでした。
Sクリーニングの社長は化学が好き、メカ好き、ハ-レ-ダビットソン
大好きオジサンでしたが、私が脳梗塞で入院しているときに
がんで亡くなったらしいです。

もう10年になります、ご冥福を祈ります。
ありがとうございます。

明日に続く

廣瀬の竹内君まつたけありがとう、これから朝食で食べます、
今いい香りがしてます。

15:13, Sunday, Oct 04, 2015 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20151004151351

■コメント

その時に出る言葉が「こんな自分でも、ありがたいのぉ・・」
ですね。

名前: http://www.peinturedecormerignac.fr ¦ 15:42, Tuesday, Oct 06, 2015 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):