自分は後悔しない パート5 10・5 月
ここまで来て「よ〜しいける、新工場を作ろう!」
と決めました。
それが今のNC本部の所です。
工場面積70坪、当時は大きな工場だと思ったが、
立地も良かったのか夕方などは店舗の中には10人からの
お客さんが集中してきます。
受付レジも2台がフル稼働、学生バイト5人がフルに動きました。
2年後には50坪増築、店舗も3倍ぐらいにしました。
「お客様をお待たせしない」これが私のスタンスですから、
受付カウンターをお客さんから見て左側に、
お引き取りカウンターを右側にこのころには受付引き渡し
マックス10人で対応しました。
レジを締めた時に60万位だと今日は60万だった、、、
良いときはご想像にお任せしますがとにかく皆元気に
活気がありました。
従業員もパートを含めて50名からの陣容になり、
頭の中では次の事を考えていました。
明日に続く、
と決めました。
それが今のNC本部の所です。
工場面積70坪、当時は大きな工場だと思ったが、
立地も良かったのか夕方などは店舗の中には10人からの
お客さんが集中してきます。
受付レジも2台がフル稼働、学生バイト5人がフルに動きました。
2年後には50坪増築、店舗も3倍ぐらいにしました。
「お客様をお待たせしない」これが私のスタンスですから、
受付カウンターをお客さんから見て左側に、
お引き取りカウンターを右側にこのころには受付引き渡し
マックス10人で対応しました。
レジを締めた時に60万位だと今日は60万だった、、、
良いときはご想像にお任せしますがとにかく皆元気に
活気がありました。
従業員もパートを含めて50名からの陣容になり、
頭の中では次の事を考えていました。
明日に続く、
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog15/blog.cgi/20151005185044
■コメント
その時に出る言葉が「こんな自分でも、ありがたいのぉ・・」
ですね。
ですね。