≪ 続、先生が千葉に来て頂いて11 ..  ¦ トップページ ¦ 続、今が良ければ全て良し11・ .. ≫


続、これからが楽しみだ!11・23 金
当時リーガルはイケイケでしたから、
一般的に会社としては何ら問題はない状態でした。
はっきり言ってとても儲かっていました。


ただ、後から聞いたら妻もそうだったらしいですが、
私もなんとなく何かが違うという感覚がいつもありました。
お金儲けはできてといるけど何かが違う。


そういった悶々とした思いは中田先生の純粋に生きている
姿に触れれば触れるほど大きくなっていきました。


当時、コンサルタントをしてくれていた税理士公認会計士のS
さんがしかりに水洗いを中心としたクリーニングをやらないかと
私に提唱してくれていました。


環境にやさしい。人の体にやさしい。衣類にもやさしい。
それはやはり水しかないのではないか?それもただの水では
なく、縮みを起こさせない理想的な粒子の細かい水を作って
今までのドライクリーニングとは違った理想のクリーニング
を目指さないか。


Sさんはことあるごとに私に伝え続けました。
そして私もそういった気持ちになって理想に向おうとしました。


だけどそういった思いが強くなればなるほど、
当たり前のことですが、変化を嫌う人たちは
とても抵抗してきました。


これからが楽しみだけれど、
新しい事に少しずつ変わって行く中で、
自分達の思いどうりに行かなくて面白くない人達とは
ぶつかり合いもありました。

私も妻も先生とは何もわからないけれど深い所で繋がって
いましたから、良く思っていない従業員とのトラブルは当然
起きることでした。

そして、今まででいた従業員が辞める、辞めて行く、
そうすれば社長も待ったをかけ、前の方針に戻すだろうと
思った工場長達でしたが、
私の気持ちは少しも変わりませんでした。

辞めて行った人達の中には先生の事を良く言わない人がいました。

中田先生の中には大きな壁にぶち当たった時、
大きければ、大きいほどある意味楽しんでしまう性格です!

いよいよ中田先生のひっくり返しが始まります。

これからが楽しみだ!

13:44, Friday, Nov 23, 2018 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog15/blog.cgi/20181123134435

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):