春、花はいいですね〜 3・28 土
いよいよ、女王のサクラの登場ですが、何年か前から
ここに日本一の山桜を紹介しています。
日本一というのは私が言っただけですが、木の太さ、大きさ、
写真を見てください。

この山桜は大きさからいっても、咲いている花の形からいっても
これは日本一(私が他を知らないだけ?)ですが、
このお宅は一年中、草花や花の咲く木におおわれています。

これがその家の全景です。門も立派ですがこの後ろに素敵な家が
2棟立っていました。奥に山桜の木が見えます。
先日は、写真を撮りに宅地に入っていったら、奥様が洗濯物を干しに
外に出てきましたので、「山桜の写真を撮らしてください」
と言ったら「どうぞ、どうぞ、マニアの方がこの山桜を写真に撮って
行きます。」って、気品のある美しい奥様でした。(幸せでした山田君?)
これはNCの庭のお地蔵さんのそばに咲くシャクナゲです。

毎年美しい花を見せてくれます。
「世界三大花木」に数えられる花です。
ここに日本一の山桜を紹介しています。
日本一というのは私が言っただけですが、木の太さ、大きさ、
写真を見てください。

この山桜は大きさからいっても、咲いている花の形からいっても
これは日本一(私が他を知らないだけ?)ですが、
このお宅は一年中、草花や花の咲く木におおわれています。

これがその家の全景です。門も立派ですがこの後ろに素敵な家が
2棟立っていました。奥に山桜の木が見えます。
先日は、写真を撮りに宅地に入っていったら、奥様が洗濯物を干しに
外に出てきましたので、「山桜の写真を撮らしてください」
と言ったら「どうぞ、どうぞ、マニアの方がこの山桜を写真に撮って
行きます。」って、気品のある美しい奥様でした。(幸せでした山田君?)
これはNCの庭のお地蔵さんのそばに咲くシャクナゲです。

毎年美しい花を見せてくれます。
「世界三大花木」に数えられる花です。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog15/blog.cgi/20200328021748