「幸せ者」4/8(火)
広いようで狭いですよね、この世界。アパレルのスタッフ
って「えっ?あの人あそこ行ったの」「へえ・・今そこにいるの」
って実に多いですから、結構こういったパターンで仕事が入
ってくるケースってうちの場合実に多いいです。スタッフた
ちは現場でお客様の反応を直に感じてくれてますから。
−代表のブログ「日々是笑日」より−
本当に多くのナチュラルクリーンのファンのスタッフの皆様のお陰様で
今があるように思います。
君津の工房に来ていただいたスタッフの方々は、
特に親近感をもたれていらっしゃると思います。
いっしょにお昼のカレーを食べた仲間ですから、
「同じ釜の・・・・」といっしょです。
ですから、そういう方々からのご依頼とあらば、
何とかご期待に添えますようにと一生懸命に仕事をさせて頂くわけです。
お客様と繋がっている感覚で仕事をさせていただく時の歓びはまた一段とうれしいものです。
ということで、とてもありがたい環境で、
とてもうれしい繋がりで仕事をさせて頂いている我々は、
本当に幸せ者だと感じます。
生かしていただいてありがとう御座位ます。

って「えっ?あの人あそこ行ったの」「へえ・・今そこにいるの」
って実に多いですから、結構こういったパターンで仕事が入
ってくるケースってうちの場合実に多いいです。スタッフた
ちは現場でお客様の反応を直に感じてくれてますから。
−代表のブログ「日々是笑日」より−
本当に多くのナチュラルクリーンのファンのスタッフの皆様のお陰様で
今があるように思います。
君津の工房に来ていただいたスタッフの方々は、
特に親近感をもたれていらっしゃると思います。
いっしょにお昼のカレーを食べた仲間ですから、
「同じ釜の・・・・」といっしょです。
ですから、そういう方々からのご依頼とあらば、
何とかご期待に添えますようにと一生懸命に仕事をさせて頂くわけです。
お客様と繋がっている感覚で仕事をさせていただく時の歓びはまた一段とうれしいものです。
ということで、とてもありがたい環境で、
とてもうれしい繋がりで仕事をさせて頂いている我々は、
本当に幸せ者だと感じます。
生かしていただいてありがとう御座位ます。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog17/blog.cgi/20140409013541