「千葉へ」9/29(月)
今日は車で小松空港まで。
そこから新幹線で東京へ。
帰りは飛行機の予定です。
これまで新幹線は飛行機より時間がかかるので、あまり利用してきませんでした。
でも、あの空間で仕事をしてみると、驚くほどはかどることに気づき、
今ではすっかり“新幹線愛”に目覚めています(笑)
今日はパソコンに向かいながら、心も整理されていくのを感じます。
以前は新幹線に乗ったら即ビールだったのに、今は静けさと集中を楽しめる。
そんな自分の変化も、またありがたいことです。
富山に着いたら団体のお客さん。
立山へ行ってきたのでしょうか。旅の余韻をまとった人の姿にも、また学びを感じます。
胸の中にある「ありがたい」をどう形にしていくか。
それがこれからの課題です。
積み重ねていく経験は、きっとかけがえのないものへと育っていくはず。
東京駅から、表参道、新宿へと足を延ばし、
東京を思いっきり感じながら、伊勢丹メンズ館まで行ってきました。
明治神宮から延びる参道はやっぱり気持ちよさがありました。
都会の中で、自分が本当に必要としているものは何かを参道の中でしっかりと確認できただけでも、
行った甲斐がありました。
東京の人たちが本当に必要としているものって何なんだろう?
と考えながら歩くのも、なかなかない体験でとてもありがたかったです。
なにはともあれ、思いっきり感じて、あとは徐々に整理していくってことで。
今日も一日ありがとうございました。
生かしていただいて ありがとうございます
そこから新幹線で東京へ。
帰りは飛行機の予定です。
これまで新幹線は飛行機より時間がかかるので、あまり利用してきませんでした。
でも、あの空間で仕事をしてみると、驚くほどはかどることに気づき、
今ではすっかり“新幹線愛”に目覚めています(笑)
今日はパソコンに向かいながら、心も整理されていくのを感じます。
以前は新幹線に乗ったら即ビールだったのに、今は静けさと集中を楽しめる。
そんな自分の変化も、またありがたいことです。
富山に着いたら団体のお客さん。
立山へ行ってきたのでしょうか。旅の余韻をまとった人の姿にも、また学びを感じます。
胸の中にある「ありがたい」をどう形にしていくか。
それがこれからの課題です。
積み重ねていく経験は、きっとかけがえのないものへと育っていくはず。
東京駅から、表参道、新宿へと足を延ばし、
東京を思いっきり感じながら、伊勢丹メンズ館まで行ってきました。
明治神宮から延びる参道はやっぱり気持ちよさがありました。
都会の中で、自分が本当に必要としているものは何かを参道の中でしっかりと確認できただけでも、
行った甲斐がありました。
東京の人たちが本当に必要としているものって何なんだろう?
と考えながら歩くのも、なかなかない体験でとてもありがたかったです。
なにはともあれ、思いっきり感じて、あとは徐々に整理していくってことで。
今日も一日ありがとうございました。
生かしていただいて ありがとうございます
06:32, Monday, Sep 29, 2025 ¦ ¦ コメント(0)