トップページ
2015年 3月4日

「物あり混成し、天地に先だって生ず(老子25章)」
あまりにも偉大な力

大宇宙が生ずる以前に、すでにある力が存在した。
その力は、声もなく、姿もなく、
感覚でとらえることができない。


その力は、何者にも頼らずに活動し、
永久に変化して止むことがない。
その力が、大宇宙のすべてを生み出し、
造り出したのだから、
それを「天地自然」の母という。


われその名を知らず、これを字して道という(老子25章)

その力は、あそこにある、ここに居る、と限定できないし、
形がないのであるから、どうにも名前がつけられない。
そこで、かりに名前をつけて、「道」というのである。


強いてこれが名をなして大という(老子25章)


「道」という名が不適当ならば、
ほかに名のつけようもないが、これもかりに、
あまりに偉大な力であるから、
「大」とでもいおうか。


その偉大なる力を、老子では、「夷」とも、
「希」とも、「微」ともいっている。
が、すべて、宇宙力のかりの名である。


「老子・荘子の言葉100選」より抜粋
IMG_2694

19:21, Wednesday, Mar 04, 2015 ¦