≪ 10月27日(月)冷静な対応  ¦ トップページ ¦ 10月29日(水)忘己利他 ≫


10月28日(火)いい笑顔
明日の「法名図絵特別永代経法座」では、
保育園の年長児が抹茶とお菓子のお運びで、皆さんと交流するので
本堂で、先生たちを相手に練習しました。
先日、交流した「もやい志和」のおじいちゃんおばあちゃんも、
何人か来てくださるので、お互い知った顔もあると思います。
たくさんの方々と交流して、いい思い出を作ってくれたら嬉しいです。

夕方は保育園の研修で、今月は「レクリエーション研修」でした。
先生たちよい笑顔で楽しみながら、住職からテクニックを色々と学んでいました。

明日は、その場の人たちが心を柔らかくして、いい笑顔になれば最高です。

生かして頂いてありがとうございます
南无阿彌陀佛

22:13, Tuesday, Oct 28, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(1) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog36/blog.cgi/20141028221324

■コメント

「普通に動けることが、どんなにありがたいことか。
ぎっくり腰になってよくわかりました。」
今日、来院された人がおっしゃっていました。

名前: http://www.vaunage-expertise.fr ¦ 11:52, Thursday, Oct 30, 2014 ×



■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18
19
20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30