トップページ
2017年 1月8日

『時の主客』
nbewww

昭和の頃って もう終わりの頃でも30年前  今年平成29年? ですか。  

そのちょっと前頃までは、 1月の中旬頃までは 着物をきたお客さんがいても普通でした。

お店の前では 今日が消防の出初式で 明日は成人式と賑やかですが 、

お正月の季語感みたいなのはないですね。  

農家さんも ちょっと前まで お正月休みが長かった印象がありますが

昨日からの お膳メニュ〜などに間に合う地野菜いろいろを届けてくださって 鬼仕込みでした。


が、 今日は メニューにない裏メニューの親子丼が幾つも。。

これは ハーフサイズ。    

xwxwxtg

消防車好きのお子様連れからの オーダーですね。      そこは意外な昭和感でした。。

明日は京都市の成人式。  裏メニューの親子丼頼む人はいないでしょう。 

   


あの、お母さんの好きだった懐中しるこ   みんなでお逮夜行くなら、一口どうか、  と思ってたら、

あれ、 あの美味しい絶品おぜんざいの振る舞いがあるんだった。  そうだった。

お母さん 美味しい妄想 ごちそうさま でした。  




23:03, Sunday, Jan 08, 2017 ¦ ¦ コメント(0)


2017年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
本日   10
昨日   19
累計   103154