「前住職十九回忌追悼法要」12/24(火)
早いものです。
前住職がお浄土に還ったのが十八年前の十二月二十四日でした。

その二十四日の日に「門信徒会」の人たちと共に
「前住職十九回忌法要並びに役員追悼法要」を行
いました。

僕が十八世住職になって今まで亡くなられた総代
さんや仏壮会長の人たち。

僕にとっては思い出深い人たちばかりです。
結局、こういう行事を通して過去の因縁を昇華し、
浄土の方向目指して新たなスタートを切っている。

そんな感じでした。
その都度、皆さん軽くなっていってますから。
そういうことなんでしょう。
導かれてますよね、先祖の皆さんへ。

法要が終了すると、広島空港から羽田へ。
そして千葉の会社へ。
いろんな世界を体験できて面白いですよ。

生かしていただいて ありがとうございます。
前住職がお浄土に還ったのが十八年前の十二月二十四日でした。

その二十四日の日に「門信徒会」の人たちと共に
「前住職十九回忌法要並びに役員追悼法要」を行
いました。

僕が十八世住職になって今まで亡くなられた総代
さんや仏壮会長の人たち。

僕にとっては思い出深い人たちばかりです。
結局、こういう行事を通して過去の因縁を昇華し、
浄土の方向目指して新たなスタートを切っている。

そんな感じでした。
その都度、皆さん軽くなっていってますから。
そういうことなんでしょう。
導かれてますよね、先祖の皆さんへ。

法要が終了すると、広島空港から羽田へ。
そして千葉の会社へ。
いろんな世界を体験できて面白いですよ。

生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20131225080600