≪ 「そうかあ・・有難い}」6/14(土 ..  ¦ トップページ ¦ 「第62回運動会プログラム」6/16 .. ≫


「ついつい口が出る」6/15(日)
昨日の夜は、久々に気をきかして京都から送ってくれた豆腐を、
兵庫からお見舞いに来てくれた伸ちゃん、そして伊勢丹から帰
ってきた伸ちゃんの奥さんである智子っち、手島さん、社長の
やまっちと共に食べました。


いつもだったらもはや一杯飲んでコロッとなってるのですが、足
が折れてからというもの、お酒は一滴も飲んでませんので目が
固い。で、昨日は珍しく12時ぐらいまで(ふつうは11時過ぎには
パタンキュー)みんなと共に起きてました。久しぶりに。


ただ、思いましたね。こういうゆとりのある時間も必要だなあ、と。
昨日は「アド街っく天国」の君津編の内容で盛り上がったのですが、
仕事以外のなんでもない話をしながらワイワイいう事もなかなか
いいものです。


さすがに12時過ぎて、「さて、入院患者は消灯時間をとうに越えとる
けえ」って。みんなの見守る中、階段を後ろ向きになっておしりと右足
で上がり二階の部屋に戻っていきました。上がるのも降りるのも、スゴ
イ筋トレになります。


そして今日、久々に工房に出てあれこれ仕事内容を見ていました。
ただ、見ていけばいくほどついつい「こうしないといかん」「それじゃあ
ダメだ」と口が出てしまいます。


ただ「よしよしそうやったらいい」「それでいいんだ」
と相手と一つとなることもできます。


そして、ある程度の指示をして後は任せることに。
微妙なところは口を出して、後は任せて問いを待つ。
今日はそんな感じでした。

111imai1
そして片足立に疲れて事務所に帰ったら、ポッキーからお見舞いのお花が
送られて来ていました。ありがとうポッキー。
妥協なくやれよ。俺はバランスとりながら片足で人体かけてたからな。


えっ?2対1で負けた?
勝負は時の運て゛すから。


※父の日のお祝いでバイトの合間を見て娘から電話がありました。
短い時間だったけど、いろんな話が出来てとっても嬉しかった。
家族って、子どもっていいね。子どもに負けないように、頑張るぞ!

生かしていただいて ありがとうございまいます。

10:27, Sunday, Jun 15, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20140615102728

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16
17
18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30