「アンケート」6/17(火)

地元「リーガル ウォータークリーニング&メンテナンス」の直営店
アンケートを実施しています。
本音で厳しく伝えていただくアンケート様式にしましたが、「サービ
ス力」「技術力」「人間力」にしても、共に高い評価を得ています。
特に「品質」に対しては特に評価が高いです。有難い分、気が引き
締まります。
また、今後の「ニューズレター」の希望内容は主婦が多いので「家
庭でできる上手な洗濯方法」「家庭でできる上手なシミ抜き方法」
「石鹸や洗剤のよりよい使用方法」「革のケア方法」等と、一人の
お客さんが二つも三つも○をされていて、衣類や革のケアに対して、
とても「好奇心が強く」「勉強熱心」さが伝わってきました。
期待に応えて、地元の「リーガル洗濯通信」ガンバロウ!
また全国版の「ほぼ週間ナチュラルクリーン」では「繊維の種類や
衣類や革のケア」方法を今後は紹介していきたいと思ってます。
ただ、その前に、もう一度「スーツの水洗い」に関しての工程を今
一度「写真」と共に分かりやすく紹介できればと考えています。その
内容をご覧になれば、ここまでやってこの値段?と、本当に驚かれる
と思います。
話はリーガルのアンケートに戻りますが、「水洗い17周年感謝フェア」
希望内容では、圧倒的にスーツの15%オフ!が多いいです。うちは
地元も全国からも、値段も二万円代から七十万円代と、とにかくス
ーツが多い。
普通のクリーニング店では30%オフ!、50%オフ!もありが多いのですが、
うちの場合値引きなんてやったことがないので「15%オフ!」は、とても
付加価値があって魅力的であるようです。
特にうちに来るお客さんって本当に良いものにこだわった意識が高い
人が多いので、ちょとした良い変化、こだわりを敏感にキャッチして下
さいます。これは地元も全国もです。だから遣り甲斐がありますよ。
今年は「水洗い十七周年感謝フェア」と題して、お客さんたちが「やっ
てほしい」と思われている「フェア」を月に一度は積極的に開催してい
こうと思っていますので、また、ぜひいろんなご意見やご希望をいただ
ければと思っています。よろしくお願いしますね。
さて、一日過ぎた「父の日」ですが、今日は次男の充法からゼリーが
送られてきました。冷たくしてみんなでいただきます、サンキュー。
次男の充法は現在、整体院の院長を任されていろいろと勉強中ですが、いろんなことに挑戦して部下たちと共に自己成長していけば
いいと思っています。
まだまだ二十代ですから、とにかく今はがむしゃらにガンバッたら
いい。父親は五十七歳になっても、いや、本当の第二の人生のス
タートは六十歳からだと思っているので、今はそこに向かっての準
備期間です。お互い期間限定の限られた人生を楽しみながら頑張
ろうぜ!
生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140617183451