≪ 「お知らせ」6/28(土)  ¦ トップページ ¦ 「あと4日かぁ」6/30(月) ≫


「強くて健康の時ほど禁物」6/29(日)
人は自分が物事が順調に行き、有頂天の時には、
権力でも言葉でも他人を平気で害することが「できてしまう」
ところがあります。


皮肉なもので、自分が強くて健康な時ほど他人の気持ちが
分かりません。


逆に自分が弱るにつれて、同じ弱る人の気持ちが分かり、他人
を思いやれるものです。


物事がうまくいって他人を傷つけるぐらいならば、「自分が」病弱
であるほうが死んで後のことを考えると、その方がよい感じがします。
人の人生は、この世で終わりではないからです。


不器用で、弱い立場であれば、もがきながらもいろんなことを真剣に
考え行動するようになるものです。ただし、弱くても良心の方向に自分が
向かなければ、より罪を犯してしまうものです。


謙虚さを忘れない人間は、不器用でも、弱くても、謙虚に常に学び努力
しようとする姿勢があれば、必ず人生の真の勝利者になれます。


謙虚に、感謝して、学んで、努力する。
この繰り返し。いいかな。


生かしていただいて ありがとうございます。



21:58, Sunday, Jun 29, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20140629215810

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16
17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30