≪ 「当たり前のことこそ重要」10 ..  ¦ トップページ ¦ 「陰の人を大切にしよう」10/ .. ≫


「職場は人生大学」10/20(木)
人間として生活している以上、何らかの組織に関わっています。
最小単位は家族であり、会社や保育園や学校も組織です。


人間が一番人間として成長できる方法は、
組織に属し組織、言い換えると組織に属してい人達のために
努力して貢献することです。


なぜなら、そのためには、苦手なことや嫌なこともやって
人間的にバランスが取れて成長できるからです。


人間が人間として成長できるのは、
その人のいのちが他の人と切磋琢磨したり
様々な体験を通して磨かれるからです。


ですから、人間らしさは、
組織のために誠心誠意動いていれば自然と
身についていくものなのです。


職場は人生大学のようなものです。


人間は他の人と深く関わりあうことで、
様々なことを学びます。
特に、生活や仕事をしていくうえで、最も大切なことは、
円滑なコミニュケーション方法です。


人間は組織の中で、真剣に誠実に人や仕事や様々な出来事に関わるからこそ、
人間的にも磨かれて成長できているのです。
そしてよりよく成長していくためには、
頼まれごとは素直に「やらせていただきます」と笑顔で引き受けること。
そのことによって人間としての器や能力を少しでも高め、
人に喜んでもらえます。


生かして頂いて ありがとう御座位ます。
IMG_0016

08:17, Thursday, Oct 20, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog21/blog.cgi/20111020081700

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):