≪ 「沢山のいのちに生かされてる」 ..  ¦ トップページ ¦ 「仏様はどんな方」1/14(土 .. ≫


「噂話や悪口」1/13(金)
うわさ・・・好きですよね、人間って。


ただうちの亡父は元学校の教員でしたが
人のうわさが大嫌いで、母親に言ってた言葉は
「ご近所の噂話や悪口を言わないことが立派な家庭教育だ」でした。


小さいながらにそういうことを一貫して通していた
父親の姿勢には感服するものがありましたし、今でも父親のその言葉を
思い出しては自分の姿を振り返ることが度々あります。


この噂話、「みんなが、あんたのことをこう言ってるよ」という言葉を聞くときほど、
腹立たしいことはありません。
誰が言ってるいるのかが分かれば、その真意を尋ねることもできますが、
「みんなが」と言われば、その真意も確かめようがありませんからね。


自分の噂は、たとえいい噂であっても、
あまり喜ばない僕たちが、他の人の噂になると目をキラキラと輝かせています。
人間って、一体どういう生き物なんでしょうか。


噂は多く、その人の一瞬のあり方をとらえて、
それがさもその人のすべてでもあるかのように語られています。
そして、噂が噂を呼び、時には起承転結を備えた一つの物語にすら
なることがあります。


ただねえ、無責任な噂を口にすることにより、
また根もはもない噂を「へえ・・それでそれで」って喜んで聞くことによって、
知らず知らずの内に、僕たちは多くの人を傷つけ、多くの人を苦しめている
ことを忘れてはいけないのです。


父が言っていた「ご近所の噂話や悪口を言わないことが立派な家庭教育である」
本当にそう思います。


生かして頂いて ありがとう御座位ます。





IMG_0706

10:32, Friday, Jan 13, 2012 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog21/blog.cgi/20120113103207

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):