「良心と共に生きる」2/1(水)
≪伊勢白山道≫より転載
「本当の自分と和解すること」、
これが人生の目的だと言えます。
同じ環境に住んでいましても、嬉々として暮らす人、
不満だらけで暮らす人、・・・・色々な人生があります。
その違いを人間は、容姿や仕事・能力・運勢などの違いに
原因を求めがちですが、本当の根本原因ではありません。
これらは、必ず変わって行く要因にすぎないからです。
その人が、自分自身の本心(良心)にそって生きているかどうかが、
その人間の幸福度を決めて行くと感じます。
幼児の行動を観察しても、これは分かります。
人気のあるオモチャがたくさんある部屋に数名の幼児を入れますと、
一人で嬉々として遊ぶ幼児、オモチャを触らずにただ泣いている幼児、
他の幼児ばかりを追いかける子、・・・・ほんとうに色々です。
あんなに欲しがっていたオモチャだらけの部屋なのに、幼児の行動が違います。
つまり人間とは、もし自分の欲しいモノに満たされれば、
自分は変わることが出来ると思うのは間違いなのです。
それは幻想です。
何を手に入れても、不満感・不安感は消えません。
自分の本心を見詰めて、「すでに今の現状の中でも」、
生きていることに感謝をして自分の良心に沿った生活をすることが、
本当の満足感に繋がります。
真の幸福を、その人に呼び込みます。
「生きている」ではなく、
本当は「生かされている」ことが分かりますと、
さらに良いことがあります。
外側ばかりに視点を持たずに、自分の本心を見詰めることで、
自分のするべきことに導かれます。
人間が真に満足できるのは、
自分が何かを手に入れることではなく、
他人に与える喜びを感じることで、自分が何かを心に受け取ります。
だから、得ること勝ち取ることばかりを思う人ほど、
その人の飢餓感と不安感は増します。
逆に、自分の良い気持ちを他者に出す視点を持ちますと、
その人は心が満たされて行きます。
品物を出すことには限界がありますが、
自分の良心からの気配りは、無限に誰でも出来ます。
この、お得(徳)な法則をより活用しましょう。
人間とは自分一人だと思っていますが、
無数の先祖たちの集合体が自分なのです。
これは遺伝子的にも真実です。
先祖の満たされなかった思いを知らずに受けても、
その中でも今の生きる自分が他人へ良い気持ちを出すことで、
先祖たちも自分と共に昇華をしていきます。
これを繰り返すことが良い磁気の蓄積を生み、
自分が本当に改善していく現実力を生み出します。
今日の話の要点は、本当の自分(良心)と和解すること、
今の自分を許すこと、自分にも感謝をすることです。
この世は、コロコロと必ず変化する次元ですから、大丈夫です。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
≪転載修了≫
自分の人生、
自分の良心(仏様)といつも一緒に生きている自覚があるか、
ないか、ですね。

「本当の自分と和解すること」、
これが人生の目的だと言えます。
同じ環境に住んでいましても、嬉々として暮らす人、
不満だらけで暮らす人、・・・・色々な人生があります。
その違いを人間は、容姿や仕事・能力・運勢などの違いに
原因を求めがちですが、本当の根本原因ではありません。
これらは、必ず変わって行く要因にすぎないからです。
その人が、自分自身の本心(良心)にそって生きているかどうかが、
その人間の幸福度を決めて行くと感じます。
幼児の行動を観察しても、これは分かります。
人気のあるオモチャがたくさんある部屋に数名の幼児を入れますと、
一人で嬉々として遊ぶ幼児、オモチャを触らずにただ泣いている幼児、
他の幼児ばかりを追いかける子、・・・・ほんとうに色々です。
あんなに欲しがっていたオモチャだらけの部屋なのに、幼児の行動が違います。
つまり人間とは、もし自分の欲しいモノに満たされれば、
自分は変わることが出来ると思うのは間違いなのです。
それは幻想です。
何を手に入れても、不満感・不安感は消えません。
自分の本心を見詰めて、「すでに今の現状の中でも」、
生きていることに感謝をして自分の良心に沿った生活をすることが、
本当の満足感に繋がります。
真の幸福を、その人に呼び込みます。
「生きている」ではなく、
本当は「生かされている」ことが分かりますと、
さらに良いことがあります。
外側ばかりに視点を持たずに、自分の本心を見詰めることで、
自分のするべきことに導かれます。
人間が真に満足できるのは、
自分が何かを手に入れることではなく、
他人に与える喜びを感じることで、自分が何かを心に受け取ります。
だから、得ること勝ち取ることばかりを思う人ほど、
その人の飢餓感と不安感は増します。
逆に、自分の良い気持ちを他者に出す視点を持ちますと、
その人は心が満たされて行きます。
品物を出すことには限界がありますが、
自分の良心からの気配りは、無限に誰でも出来ます。
この、お得(徳)な法則をより活用しましょう。
人間とは自分一人だと思っていますが、
無数の先祖たちの集合体が自分なのです。
これは遺伝子的にも真実です。
先祖の満たされなかった思いを知らずに受けても、
その中でも今の生きる自分が他人へ良い気持ちを出すことで、
先祖たちも自分と共に昇華をしていきます。
これを繰り返すことが良い磁気の蓄積を生み、
自分が本当に改善していく現実力を生み出します。
今日の話の要点は、本当の自分(良心)と和解すること、
今の自分を許すこと、自分にも感謝をすることです。
この世は、コロコロと必ず変化する次元ですから、大丈夫です。
生かして頂いて ありがとう御座位ます
≪転載修了≫
自分の人生、
自分の良心(仏様)といつも一緒に生きている自覚があるか、
ないか、ですね。

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog21/blog.cgi/20120201080833