「道は大なり(老子25章)」
人は宇宙の活動力で生かされている
この人間の感覚では、とらえることのできない、
宇宙の「道」という絶対不滅の力こそ、
まことに、偉大である。
ただし、宇宙の力と言っても、人間とは、
ほど遠い存在ではない。
「天にまします」偉大な力だけを「道」というならば、
老子の思想は、まったく、理解できなくなる。
この人間の感覚では、とらえることのできない、
宇宙の「道」(もちろん、かりの名)という絶対不滅の力は、
私たち人間一人一人の生命そのものなのである。
「道」と「人」は、隔離されたものではない。
「道」と「人」は、同体なのである。
人間は、この偉大なる宇宙の活動力によって、
生かされている。
人はその一を占めている(老子25章)
人はその一を占めている。
人は宇宙の一人として生きている。
生まれてから今日まで、吸って吐いて、
また、吸って吐いて……。寝ているときでさえ、
休むことなく活動してくれた呼吸の原動力は、
宇宙の「道」の力である。
「老子・荘子の言葉100選」より抜粋

この人間の感覚では、とらえることのできない、
宇宙の「道」という絶対不滅の力こそ、
まことに、偉大である。
ただし、宇宙の力と言っても、人間とは、
ほど遠い存在ではない。
「天にまします」偉大な力だけを「道」というならば、
老子の思想は、まったく、理解できなくなる。
この人間の感覚では、とらえることのできない、
宇宙の「道」(もちろん、かりの名)という絶対不滅の力は、
私たち人間一人一人の生命そのものなのである。
「道」と「人」は、隔離されたものではない。
「道」と「人」は、同体なのである。
人間は、この偉大なる宇宙の活動力によって、
生かされている。
人はその一を占めている(老子25章)
人はその一を占めている。
人は宇宙の一人として生きている。
生まれてから今日まで、吸って吐いて、
また、吸って吐いて……。寝ているときでさえ、
休むことなく活動してくれた呼吸の原動力は、
宇宙の「道」の力である。
「老子・荘子の言葉100選」より抜粋

■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog21/blog.cgi/20150305195612