「生きる/死ぬの境界はなかった」12/14(土)
◎今がどんなに大変でも、辛くても、平凡でも、
今のこの自分と周囲に感謝をすること、もし今の環境の中でも
楽しむことが出来なければ、その魂は永遠に満足することは無い。
◎この世で苦しい環境の中にいても、不治の病であったとしても、
いつも自分の心が感謝で満たされていれば、その習慣が癖となり、
あの世でも感謝に満ち溢れた世界に自分の魂が居ることに成る。
◎人間は、自分の心にどんな癖を身につけてあの世に帰るのかが問題。
この世のどんな成功も、環境も、すべてこの世に置いて行くことに過ぎない。
しかし、自分の心につけた癖は、あの世にも持ち越すことになる。
従って、今の中で心を平安にする感謝と安心の癖を意識して生きていくのがよい。
◎結果よりプロセス、言葉より行為が大切なのがこの世である。
◎この世の霊的真相は、自分の心と、仏(真我・仏性・良心)しか
存在していないことだ。
宇宙は、真の意味では1対1しか存在していないのである。
自分に見える全ての光景は、自分自身を成長させるためのオプション
(付録・道具・期間限定・仮定・個性・・)だと断言して置く。

どんなプラスの良い癖を身につけて心豊かに生きていくのか?
ここのところがキーワードのようですよ。
やっぱり、私というこの「いのちの中に宿って下さっている」んだね、
おおいなるいのち、仏さまは。
ああたらこうたらという理屈じゃない。
やっぱり、感謝と気持ち良い実践の
なんまんだぶつの世界しかないね。
※みさちゃん、新米30キロ送ってくれてありがとう。
みんなで美味しくいただきます。感謝。
生かしていただいて ありがとうございます。
今のこの自分と周囲に感謝をすること、もし今の環境の中でも
楽しむことが出来なければ、その魂は永遠に満足することは無い。
◎この世で苦しい環境の中にいても、不治の病であったとしても、
いつも自分の心が感謝で満たされていれば、その習慣が癖となり、
あの世でも感謝に満ち溢れた世界に自分の魂が居ることに成る。
◎人間は、自分の心にどんな癖を身につけてあの世に帰るのかが問題。
この世のどんな成功も、環境も、すべてこの世に置いて行くことに過ぎない。
しかし、自分の心につけた癖は、あの世にも持ち越すことになる。
従って、今の中で心を平安にする感謝と安心の癖を意識して生きていくのがよい。
◎結果よりプロセス、言葉より行為が大切なのがこの世である。
◎この世の霊的真相は、自分の心と、仏(真我・仏性・良心)しか
存在していないことだ。
宇宙は、真の意味では1対1しか存在していないのである。
自分に見える全ての光景は、自分自身を成長させるためのオプション
(付録・道具・期間限定・仮定・個性・・)だと断言して置く。

どんなプラスの良い癖を身につけて心豊かに生きていくのか?
ここのところがキーワードのようですよ。
やっぱり、私というこの「いのちの中に宿って下さっている」んだね、
おおいなるいのち、仏さまは。
ああたらこうたらという理屈じゃない。
やっぱり、感謝と気持ち良い実践の
なんまんだぶつの世界しかないね。
※みさちゃん、新米30キロ送ってくれてありがとう。
みんなで美味しくいただきます。感謝。
生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20131214170823