≪ 「保育園園内研修」2/21(金)  ¦ トップページ ¦ 「変化と進化の3月」2/23(日) ≫


「叔母の一周忌と誕生日」2/22(土)
P1020978

昨日は叔母の一周忌の法要にお参りした後、広島空港で甥の副住
職を任せている潤聖の誕生日祝いをしました。38歳かあ・・・・誰かい
ません?

P1020980

広島の本川町の北村という家に嫁いだ叔母を持っていたものは、
原爆の惨劇でした。原爆で北村家は全員亡くなり、たまたま出産
のために実家である長松寺に帰っていた叔母は奇跡的に助かり
ました。

その時に生まれたのが従兄の幸子、現在黒瀬の本興寺というお
寺で御主人が亡くなった後に、住職を勤めています。


子どもは長男と長女。小さなお寺なので現在二人とも東京で働い
ていますが、将来的にどうなんだろう?お寺で生活していける時代
ではもうないので、う・・・ん、結婚してお寺から離れて自立して生
きていくようになるんじゃないかな。

P1020981

現在、比治山短期大学保育科に通ってる長女です。
自宅で二人っきりになって「おまえ将来はお母さんの
後を継いで園長やることになるんやろうなあ。」そんな
話をしておきました。本人も「頭で分かるんだけど、心
がねえ・・」って言いながら、結構責任感と本気度強い
から。

この子は不思議とみんなが寄ってくるというか、人気
者なので、いつもみんなが自然と彼女を助けてくれま
す。グイグイタイプじゃないほうがいいと思う、これか
らのリーダーは。側に彼女をしっかりサポートしてくれる
シッカリものさえいれば。

P1020982

広島空港のレストランで、副住職に「誕生日おめでとう」
みんなで乾杯しました。

P1020984

長女が気を利かしてプレゼントしたロールケーキ。
早く恋人からもらえるようになれば・・・・。誰かいませんかね?


僕は7時40分の広島発で羽田へ。明日は会社で来期の販促
計画です。


生かしていただいて ありがとうございます。

23:41, Saturday, Feb 22, 2014 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog6/blog.cgi/20140222234149

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31