「研修」2/27(木)
今日は沖縄からスタークリーニングの新城君が
研修に来ています。
みんなと仕事して、特にプレスではブランド物を
及川について仕上げていました。
自慢ではありませんが、ブリティッシュやクラシコ
スタイルなど、この場ほど様々高級スーツが入って
くるクリーニング工房はないと思います。
日頃の仕事場とは違った高級感のある場で、自
分の感性や技術を磨くのにはもってこいなのです。
今回は技術と感性の「君津工房」、スピードの「木更津
工場」両方を体験して沖縄に帰っていきました。
楽しそうでしたよ。
≪伊勢白山動≫より転載
未来とは自分で固めて行くものなのです
自分の未来を改善するには、
(1) 今の目の前のするべき仕事を頑張ることです。
禅の作務(サム)のように、無心で心配しないで挑戦
することです。
(2) 今の瞬間瞬間に、感謝の思いを持つことが改善
への原動力のエナジーと成ります。
(3) お餅は、御米を懸命に突かないと出来ません。
これは時間の概念と、未来の形成をズバリと表現して
います。バラバラの御米(時間)を、繰り返し突く(努力する)
ことで、お餅(未来)は固まり始めます。怒りながら、心配し
ながら御米を突かずに、感謝しながら突きますと、美味しい
お餅(未来)が出来る(出現する)ことでしょう。
今の瞬間は、時間を未来に「固めて行く」最中です。
今日も目の前のするべきことを、感謝しながら致しましょう。
≪転載終了≫
ここに来るまでは無意識にガチガチのクリーニング屋頭
になってたそうです。
ここにきて素直になって安心して生きていけばいい。
人間感謝が無くなるととんでもない方向に心は向かいま
すからね。そっちに向わないように安心のプラス気に触
れておかないとね。

生かしていただいて ありがとうございます。
研修に来ています。
みんなと仕事して、特にプレスではブランド物を
及川について仕上げていました。
自慢ではありませんが、ブリティッシュやクラシコ
スタイルなど、この場ほど様々高級スーツが入って
くるクリーニング工房はないと思います。
日頃の仕事場とは違った高級感のある場で、自
分の感性や技術を磨くのにはもってこいなのです。
今回は技術と感性の「君津工房」、スピードの「木更津
工場」両方を体験して沖縄に帰っていきました。
楽しそうでしたよ。
≪伊勢白山動≫より転載
未来とは自分で固めて行くものなのです
自分の未来を改善するには、
(1) 今の目の前のするべき仕事を頑張ることです。
禅の作務(サム)のように、無心で心配しないで挑戦
することです。
(2) 今の瞬間瞬間に、感謝の思いを持つことが改善
への原動力のエナジーと成ります。
(3) お餅は、御米を懸命に突かないと出来ません。
これは時間の概念と、未来の形成をズバリと表現して
います。バラバラの御米(時間)を、繰り返し突く(努力する)
ことで、お餅(未来)は固まり始めます。怒りながら、心配し
ながら御米を突かずに、感謝しながら突きますと、美味しい
お餅(未来)が出来る(出現する)ことでしょう。
今の瞬間は、時間を未来に「固めて行く」最中です。
今日も目の前のするべきことを、感謝しながら致しましょう。
≪転載終了≫
ここに来るまでは無意識にガチガチのクリーニング屋頭
になってたそうです。
ここにきて素直になって安心して生きていけばいい。
人間感謝が無くなるととんでもない方向に心は向かいま
すからね。そっちに向わないように安心のプラス気に触
れておかないとね。

生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140227125916