「コツコツ努力の継続は力なり」5/4(日)
ゴールデンウィークも明日を入れるとあと二日。
あっという間に終わります。
仕事も一日があっという間に終わります。
ただ、こういうお休みにはお客さんがスーツを持ちこんで
ベルベストの段返りをこの位置でとか、パンツのクリースライン
はここまでとか、なんだかんだとスーツ談義に花が咲きます。
六月にはイタリアのサルト、コスタンティーノ・プンッオから
直接パンツとジャケットプレスの指導を受けるようになったので、
及川が子どものように喜んでました。
また、及川は三越の本館でご帳場のお客様の前で
ジャケットやパンツのプレス仕上げを披露することになっていますし、
とても意欲的です。
とにかくうちのスタッフたちは技術の研究に余念がありません。
だからこうやって連休でも休むことなく毎日仕事に励む
ことができるのだと思います。
結局、みんなそれぞれの担当の技術が好きなんです。
好きこそものの上手なれ。だからこそ少しずつですが、
進歩していっています。
ただ、この少しずつの積み重ねは実に大きいです。
だから、一年前の技術と比べると雲泥の差ぐらい今は進歩して
います。
やはりコツコツと努力することの継続は力なりです。
今日は八時から久々にご近所の焼肉屋さんに行って
一息をいれます。
しっかり飲んで食べたら、
明日からまたダッシュ。
スピードは愛。
少しでも早くお客様のもとに心を込めて洗ってシミ抜きをして
仕上げた衣類をお届けする。
お客様の、人の喜ぶ顔を見たいから。
これってやっぱり病気です。
生かしていただいて ありがとうございます。
あっという間に終わります。
仕事も一日があっという間に終わります。
ただ、こういうお休みにはお客さんがスーツを持ちこんで
ベルベストの段返りをこの位置でとか、パンツのクリースライン
はここまでとか、なんだかんだとスーツ談義に花が咲きます。
六月にはイタリアのサルト、コスタンティーノ・プンッオから
直接パンツとジャケットプレスの指導を受けるようになったので、
及川が子どものように喜んでました。
また、及川は三越の本館でご帳場のお客様の前で
ジャケットやパンツのプレス仕上げを披露することになっていますし、
とても意欲的です。
とにかくうちのスタッフたちは技術の研究に余念がありません。
だからこうやって連休でも休むことなく毎日仕事に励む
ことができるのだと思います。
結局、みんなそれぞれの担当の技術が好きなんです。
好きこそものの上手なれ。だからこそ少しずつですが、
進歩していっています。
ただ、この少しずつの積み重ねは実に大きいです。
だから、一年前の技術と比べると雲泥の差ぐらい今は進歩して
います。
やはりコツコツと努力することの継続は力なりです。
今日は八時から久々にご近所の焼肉屋さんに行って
一息をいれます。
しっかり飲んで食べたら、
明日からまたダッシュ。
スピードは愛。
少しでも早くお客様のもとに心を込めて洗ってシミ抜きをして
仕上げた衣類をお届けする。
お客様の、人の喜ぶ顔を見たいから。
これってやっぱり病気です。
生かしていただいて ありがとうございます。
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL:/blog6/blog.cgi/20140504185905