「お客様送付状および承諾書」ボタンをクリックして、パソコンやスマートフォンから印刷し必要事項をご記入下さい。
・「お客様送付状および承諾書(2ページ構成)」はPDFで用意されていますので、Adobe Acrobat Reader DC をお使いいただければ、パソコンやスマートフォンで予めPDFに直接入力してから印刷することもできます。 ※WindowsやMACではAdobe Acrobat Reader DC をご利用ください。スマートフォンの場合は各ストア(iOS,android)から無料の「Acrobat Reader」をインストールいただけます。スマートフォンからのプリントアウト方法はお客様のプリンタのマニュアル等でご確認下さい。
・ダウンロードして印刷できない場合は、メモ書きで下記をご記入いただき同封下さい。 ・お名前 ・住所 ・電話番号 ・メールアドレス ・お送り頂く衣類の品目や点数やご要望
・仕上品のお返しは平面(箱)梱包となります。ハンガーでの梱包をご希望のお客様には有料の立体箱にて対応させて頂きますので「お客様送付状および承諾書」のご要望欄に「ハンガー箱希望」とご記入ください。
・商品以外のもの(袋、シューキーパー、ハンガー、ガーメントetc)は、なるべく送らないように願います。紛失した場合でも責任は負えませんのでご了承願います。
お品物が到着しましたらご連絡させていただきます。お客様より発送されまして5日以上連絡のない場合はご面倒でも一報頂けますようお願いします。
お品物を一点一点チェックしながらカルテ作成し、必要に応じてお客様のご要望に応じた、またその衣類に最適なご提案と、お見積りをさせていただきます。
・基本料金内の衣料に関してはご連絡を省かせていただきますのでご了承ください。
・シミ抜き・染色補正・修理等の料金が5500 円以下のものは基本的にご連絡を省かせて頂いております。
・納期は通常「一般衣料」2週間前後、レザー(皮革)製品1ヶ月です。
・高級衣料品、デザインの複雑なもの、シミの多いものは、オプション料金が加算されます。
・納期は季節によって異なる場合がございますので、ご了承下さい。
・お見積もりその他ご要望がありましたら、その旨を「お客様送付状」に記載して下さい。
・クリーニング代金は代金引き換えとなります。
・ハンガーでの梱包をご希望のお客様には有料の立体箱にて対応させて頂きますので「お客様送付状」のご要望欄に「ハンガー箱希望」とご記入ください。
・銀行振込みをご希望の方は申し出下さい。
※見積もり連絡でOK を頂きましてから、一週間以内に下記の口座へお振込み下さい。確認が取れましたら、出荷させて頂きます。
お振込先千葉信用金庫 君津東支店普通預金 7482180ナチュラルクリーン株式会社
後から出てくるリンクをクリック、お客様送付状(PDF)をダウンロード&印刷し、お名前、お届け先、電話番号やお預かりする衣類について必要事項をご記入いただき必ずお荷物に同梱して下さい。
お客様ご都合のキャンセルの場合は、着払い代引きにてお返しさせて頂きます。
品物が基本のクリーニング料金以内の場合はお見積もり連絡を省かせて頂きます。
お客様とコミュニケーションを取りながら、最良の方法を考えて、しみ抜き、汚れ落とし、色かけ等の対処方法のご提案と見積もり連絡をさせて頂きます。 お見積もりをお知らせしてから1 週間以内にご返事を頂けない場合は、お見積もり内容をご承認頂いたと判断して、ご返事を待たず作業を進めさせていただきますことをご了承ください。
汗などのシミが、時間経過とともに顕在化して出てきた黄変、また長い間放置されていた黄変は、1度のクリーニングでは完全に除去できない場合がございます。黄変は、漂白剤により分解し、水で洗い流す作業を繰り返し行います。成分が細かく分解されて目に見えなくなった時点で、黄変ジミは除去できたと判断します。しかし、繊維の中に入り込んだ細かい黄変の成分は、空気に触れ酸化し、時間経過とともに再び黄変ジミとして浮き出てまいります。そのような場合は、ご遠慮なく再シミ抜きをお申し出下さい。
下痢、嘔吐物の付着した衣類は、お客様が法律で定められた方法で消毒を行われた物以外は、クリーニング業法により、お預かりが禁止されています。これは、下痢、嘔吐物と共に衣類に病原菌が付着しており、それが他の衣類を介して感染する危険を防ぐためです。消毒方法は、使い捨てのガウンやゴム手袋を着用して飛沫による感染を防ぎ、85℃で1 分間以上の熱湯消毒または、200ppm 次亜塩素酸ナトリウムの消毒が有効とされています。また、多量の血液が付着した衣類に付きましても同様に病原菌の感染の可能性があるため、お預かりをお断りしておりますので、ご理解頂けます様お願い申し上げます
ジャケットやコート等の各ポケット(胸ポケット・フラップポケット・チェンジポケット・内ポケット等)の各ディテールのバランスを整えるために、“しつけ縫い” をした上で作業に入りますことをご了承下さい。
貝ボタンの衣類につきましては、基本的にボタンを外してからクリーニングさせて頂きます(脱着料金¥330+ 税)。ボタンをどうしても外したくないというお客様の衣類につきましては、できる限り気を付けた洗いを致しますが、まれにボタンが割れてしまったり傷ついてしまうことがありますので、あらかじめご了承下さい。
お一人お一人のお好みがございますので、お客様の《ご希望》をお聞かせ下さい。逆にご提案させて頂く場合もございます。またお客様への品物納品後に「もっとジャケットのラペルの返しはこうして欲しかった」「ドレスシャッの襟元はもっと固めがよかった」という場合もおありかと存じます。その場合は、ご遠慮なくご連絡下さい。お客様のご希望に沿う再プレスを致します。(お手数ですが着払いでご返送下さい) ※弊社では品物出荷時には、専門員による厳しい品質チェックが行われ、合格品のみ出荷されます。ただ残念ながら、品物運送時の落下事故や取り扱いの不備によって衣類のプレスが崩れたまま、お客様のもとへお届けされる場合もございます。その場合もどうぞご遠慮なくご連絡下さい。再プレスを致します。
クリーニング事故の場合、一般的なクリーニング店舗では、全国クリーニング生活衛生同業組合が定めたクリーニング賠償基準に基づいて賠償を行います。ただし、賠償の金額はご購入金額に比べてかなり減額されたものとなります。これはお預りする衣類は既にお客様が着用されたもので、法律上の「特定物」となり、新品との交換義務がないと定められているからです。
一方弊社では、作業行程中の事故の場合、法的には全額賠償の必要がなくても、創業以来「全額賠償」(別紙事故補償事例参照)もしくは、かなり古いお品物でも、お客様の思い出の購入金額の「半額以上」の率での「賠償」を行ってきましたし、今後も「賠償」につきましてはお客様の立場に立って真摯に向き合っていく所存です。 (ただし、お客様の主観による、風合いの変化等のお申し出の場合は除かせていただいております。また、地震、噴火、津波等の自然災害、および戦争、暴動等によって生じた損害は免責とさせていただきます。)
これは、弊社にお客様がお持ちになるクリーニング品は、とても思い入れがある大事なお品物ばかりだからです。最大限の力を尽くした結果のミスにしても、ミスはミス。このミスを真摯に受け取り、これからの技術に活かすためにも、お客様に対しては「全額弁償」してお詫びし、謙虚に技術改善して次に向かうことが弊社の進むべき道と考えております。
(ただし、お客様の主観による、風合いの変化等のお申し出の場合は除かせていただいております。また、地震、噴火、津波等の自然災害、および戦争、暴動等によって生じた損害は免責とさせていただきます。)