≪ 「急ぎの文は静かに書け」 11/24 ..  ¦ トップページ ¦ 「清濁併せ呑む」11/26(土) ≫


「平凡は非凡なり」 11/25(金)
≪たとえ、どんなに平凡なことであったとしても、
10年、20年と積み重ねれば、やがては、非凡なものに変容する≫

「平凡な人生が一番だ」という言葉をよく耳にしますが、
現世に生きる人の魂は、みな、向上のための
カリキュラムを選んで生まれてくるのです。


人生は十人十色。同じ人生を歩む人などひとりもいません。
つまり、それぞれが個性的で、平凡な人生なんてあり得ないのですから、
潔く自分は非凡な人生を歩んでいるのだと認め、
試練のある人生に対して覚悟を持って挑んだほうがよいのです。


そして、平凡か非凡かなどということにとらわれず、
当たり前の日常を淡々と積み重ねていくしかないのです。


その為の当たり前の日常の基準「真、善、美」を持っていなければなりません。
「真とは何が正しきことなのか」「善とは何が善きことなのか」
「美とは何が美しきことなのか」を見きわめ、
幸せとは試練という経験を通して培ったものの中にしか
芽生えないのだ、ということを理解することです。


生かして頂いて ありがとう御座位ます。

10:34, Friday, Nov 25, 2011 ¦ 固定リンク ¦ コメント(0) ¦ コメントを書く ¦ トラックバック(0) ¦ 携帯

■トラックバック

この記事へのトラックバックURL:
/blog21/blog.cgi/20111125103407

■コメント


■コメントを書く

名前:

メールアドレス(任意):
    

URL(任意):

この情報を登録する

内容:

パスワード(任意):

ヒューマンチェック(選択した計算結果を入力):